ピボットテーブルでデータ分析

こうぺんがデータ分析について説明していきます

ピボット テーブルで日付をグループ化する際によくある失敗と原因、そして効率的な方法

今回の記事は、

  • ピボットテーブルの時系列データで、日付をグループ化したい
  • ただ、ちゃんとゼロから勉強する時間はなかなか取れない、、
  • 何なら、成果をちゃんと出しながら、定時で帰れるようになるとより嬉しい

というわがままな欲望を持った方に向けた内容になっています。

これまで一部上場企業において商品開発からマーケティング、事業企画までデータ分析を軸に仕事をしてきた経験に加え、数十人の統計教育やデータ分析教育をしてきた私がピボット テーブルで日付をグループ化する際によくある失敗と原因、そして効果的な方法ついてわかりやすく解説していきます。

だいたい8分で読めます。

ピボットテーブルで日付を使いたいときの失敗例

では早速、気になる失敗例から。

まずは、データベースからピボットテーブルを作成して、、

 

次に、日付を入れよう、、

 

あれ、なんか四半期が出てきた!?

 

さて、こんなときは慌てず騒がず(エクセル2016の機能です)。

 

グループを解除しましょう。

 

日付のグループ化を活用する

大きく方針は2つ。

1.積極的に活用する

2.(滅多に)使用しない場合は、Ctrl+zを覚えて活用する

3.絶対に使用しない場合は、自動設定から削除しておく

今回の宿題

さて、今回は日付のグループ化についてお話いたしました。

 

さて、全体の肝の部分をまだお話できていません。

アメリカではデータ分析が大ブームになっていますが、その中でも引っ張りだこ、しかも短時間で身につけられる手法があるとハーバード・ビジネス・レビューで取り上げられた内容があります。

今回、宿題を提出した真剣にデータ分析屋さんとして進化していこうという意思のある真面目な方には、「短時間で身につけられて、とても有益な秘密の手法」をメール(レポート)にて差し上げます。

 

私はあなたにどうしてもデータ分析で社内No.1になり、同時に定時で帰れるようになってほしいと思っています。

私自身が同じ悩みで苦しんでいたからです。

 

ですので、どうしても今回の宿題をやってほしいと考えています。

 

そのため、真面目に宿題を提出した方だけになりますが、この特別な研究成果をプレゼントします。

 

宿題はこの記事のコメントに提出してください。

コメント自体は非公開ですので、私以外に公開されることはございません。

 

 

最後に、今回はピボットテーブルの日付を扱う際にぶつかる失敗(というかエクセルの機能に翻弄される場合)と、その原因、対策について説明しました。

これができるようになると、日付を含むデータ分析がとてもはかどり、さらに時短ができて、優雅な生活に一歩に近づけます。

 

ぜひ、今回の宿題をやってみてくださいね!